従来の業務と並行しながら、業界の来るべきIT化の未来に備えていく。

保有台数 | 10~30台 |
---|---|
事業領域 | 一般貨物自動車運送事業 |
所在地 | 兵庫県加古郡 |
社名 | 有限会社エフ・サービス |
システム導入時に、莫大な初期費用がかからないという点が、一番大きな理由でした。
また、業務をよく知っている方から提案頂いたことで、使ってみようと踏み出せています。
長い目で見ても低コストだと思います。これまでも、他の会社から、システムの営業さんが来たことがありますけど、うちの業務に合わせようとすると、システムのカスタマイズに数百万円はかかると言われました。それと比較すると、月額7500円、年間9万円※1 はコストとしては安いと感じました。
システムを自社業務に合わせていくことができれば、長く使い続けられますし、続けていく意味があります。また、契約期間や解約時の違約金の取り決めがない為、始めやすいと感じました。
※1 半額キャンペーン適用の価格
紙での配車を作成した後に、確定情報としてMeeTruckに入力しています。試行期間で従来の仕事の進め方とシステムを通した仕事の進め方を確認することができました。
システムに触れたことで、今まで疑うことなく繰り返していた仕事の手順、案件の受注判断や運賃設定なども見直したほうが良いかもしれないという思考が働くようになりました。
運送会社はIT化が進んでいないと思われている業界ですが、そう長い年月かからずに、現在の紙媒体の帳票やFAXなどのアナログ業務も劇的に減ると考えています。MeeTruckのようなシステムを使うことがトラック運送業界でも当たり前になる日が来るのではないかと思っています。そのときが来てから使い始めようとすると、仕事のしかたを変えることへの精神的なハードルは、きっと今よりも高くなってしまいます。それよりも、今から使い慣れて、来るべき未来に備えられると良いなと思いました。
他のシステムとの連携ができるようになる事を期待します!